超入手困難【中村不折 千字文3冊セット】楷書千字文/行書千字文/草書千字文1919年初版 大正8年 六合館 写真木版刷 龍眠会 独特の愉快な書 |
|
楷書千字文/行書千字文/草書千字文 中村不折著(六合館、3冊とも1919年(大正8年)、ページ数の記載なし)の出品です。
本商品は、明治から昭和にかけて活躍した、著名な洋画家&書家であった、中村不折先生(1866~1943、本名は中村鈼太郎)による、大変入手が困難な書関連書籍3冊セットになります。 具体的には「楷書千字文」「行書千字文」「草書千字文」の3冊となります。
本商品は、いずれも1919年(大正8年)に六合館から出版されたオリジナルのものであります。 中村先生の「楷行草千字文」は、ヤフオクにおいて何度か出品されたことはありますが(三書体が一緒になったもの)、本商品のようにバラで出品されることは滅多になく、中にはヤフオク初出品のものもございます(楷書千字文と行書千字文はヤフオク初出品、楷書/行書/草書と言うように、3冊バラになっていることをご存じない方もいらっしゃるかもしれません)。
さて、これは余談ですが、中村先生は、当初は洋画に傾倒していて、フランスに留学したことがあるように、中村先生本人も「洋画が本領だ」とおっしゃっていたぐらいでした。 夏目漱石氏・正岡子規氏・森鴎外氏などなど著名な文豪とも深い交流があって、数多くの挿絵を描くなど、特に夏目漱石氏「吾輩は猫である」の中村先生による挿絵は有名ですね。 この「吾輩は猫である」はわずか20日で初版が売り切れたそうで、これも中村先生の軽妙な挿絵のおかげだと、夏目漱石氏は感謝の手紙を中村先生に送ったそうです。
中村先生は、洋画家と同時に、書家としても大変著名で、1908年に「龍眠帖」を出版し、1912年には龍眠会を結成するに至ります。 書の大家であった日下部鳴鶴らのアカデミックな主張に反発し、中村先生は独自路線を歩んだわけですね(書道観の相違があったようです)。
中村先生は書関連資料の収集にも積極的で、その数は1万数千件と言われております(貴重なものが多数)。 中村先生は、こうした収集したものを展示する、書道博物館を1936年に開設します。 その書道博物館は、今現在、台東区に移管され、台東区立書道博物館になっております。
前置きが長くなりましたが、本商品は、1919年(大正8年)に六合館から出版された「楷書千字文」「行書千字文」「草書千字文」のオリジナル版3冊セットであります。 高級な和紙を使用した独特の雰囲気を醸し出し、和本装丁であります。 正確無比な写真木版刷で、限りなく中村先生のオリジナルに近い書体であります。 六朝の簡素朴純を旨としたものであり、味わい深く、六朝書風の好指針を与える、永遠に輝き続ける大変な名著であります。
中村先生は前述したように1908年に「龍眠帖」を出版されましたが、それが絶版になるや、その当時の売買価格が定価の約10倍になるほどの人気があったそうです。 これだけ書の愛好家や専門家から如何に絶賛を持って迎えられたか、よくわかりますね。
本商品を購入すれば、中村先生の独特の書体を独り占めできることは言うまでもなく、さらに、本商品がほとんど残っていないことから資料的価値が極めて高いので大変重宝しますし、本商品を眺めるだけでも何かしらあなたの心底に強く訴えかけられて共感を呼び起こし、時にはセンチメンタルな気持ちになったり、はたまたどことなく心楽しい気持ちになって、あなたの生活により一層の彩りを見せることは間違いありません。
さらに、本商品を所有している方が全世界にほとんどいないことを考えれば、誰もが入手できない唯一無二の商品をあなただけが入手することができたという達成感に満ち溢れ、コレクターとしてのあなたの満足度が最高潮に達し、今まで以上に、自信がみなぎって、何事も積極的に人生を謳歌しているあなたに変身していることでしょう。
中村先生のファンのあなた、中村先生の書に興味ご関心のあるあなた、書を愛しているあなた、書の研究をされているあなた、千字文に興味ご関心のあるあなた、希少な書を求めているコレクターのあなたでしたら、お役に立ちますし、必ずやご満足していただけますし、自信を持っておススメ致します。
【本商品の大きさ】 3冊とも大体下記の通り 縦;約25.6cm、横;約16.7cm
【本商品の状態】 本商品は3冊からなり、それぞれ題箋があります。 それぞれ糸に縛られた和装本であります。 経年による劣化により、表紙・裏表紙にキズ、スレ、汚れ、シミ、シワ、角折れ(草書)穴(草書)、多少の破損(楷書表紙角、行書表紙角)があります。 3冊とも裏表紙下部に蔵書印があります。 天・小口・地・背表紙にヤケ、汚れ、シミがあります。 中表紙にパラフィン紙が付されておりますが、それぞれにシワやヨレ、シミ、ヤケがあります。 角折れのページがわずかにあります(草書、行書)。 シワのあるページがわずかにあります。 所々にシミ、汚れのあるページがありますが、それらが使用に差し障りのあることではなく、肝心の中身は書き込みやアンダーラインなどがなく経年の割に比較的良好ですし、まだまだ十分にお読みになれますし、コレクションとしても十分にお楽しみいただけます。 |
|
|
あくまでも中古品であることをご承知ください。 ノーリターン・ノークレームでお願い致します。 なお、評価内容の悪い方のご入札をお断り致します。 評価内容の悪い方のご入札はためらわず「入札取消し」をします。 もし、新規の方で落札される意思がある方(落札から3日以内にご連絡が出来て、落札から1週間以内に代金の振込が出来る方)は、質問欄から記入(落札する意思があること)をお願い致します。 新規の方で何のご連絡もなくご入札された場合はためらわず「入札取消し」をします。 |
|
|
本商品のような一生モノは滅多に出品されません。 中途半端なものを安くたくさん買うのか、それとも一期一会と言われるほど超高額で一生モノと言われる高級品を買うのかでは、自分が置かれているステージが全く別次元であることはご理解いただけると思います。 あなたが新たに高いステージに歩みたい時、高い次元にいる自分に変身したいならば、本商品をご購入されることを自信を持っておススメ致します。 本商品をご購入することで、自分が今までとは全く違うと実感できるでしょうし(別次元の高いステージに到達しているということ)、あなたが高い次元にいる自分にふさわしいように弛まない(たゆまない)努力をすることになるでしょう。 本商品は、それだけあなたの人生を変えてくれる商品です。 |
|
|
送料は無料です。 高額商品のため、ゆうパックでお送り致します。 時間指定ができますので、指定がございましたら、何なりとお申し付けください。 ちなみに、時間指定する場合、ゆうパックの配達時間帯は以下の通りです。
☆午前中・12~14時・14~16時・16~18時・18~20時・20~21時 |
|
* * * この案内は、商品案内が美しくなるいめーじあっぷで作成しました。 (無料)* * *